アタッチメントメモ

各ブログから拾ってきた情報です
だいたいコピペ
※ポイントが足りない場合はグレードを下げる感じで


【白兵戦】

ヘッドフレーム / 白兵ヘッド / 白兵戦フレーム
マニューバー / 火 ⇒ 風 ⇒ 光

<火>
インヒビター / 1 / ストアTPの効果。TPを効率よく使う
インヒビターII / 2 / ストアTPの効果。TPを効率よく使う
マグニプラッグII / 2 / 武器D値アップの効果
アチューナー / 2 / 強い敵に対して攻撃力アップ

<氷>

<風>
ターボチャージャー  / 2 / ヘイストの効果
T.チャージャーII / 3 / ヘイストの効果

<土>
アーマープレートIV  / 5 / 被物理ダメージ軽減の効果

<雷>
スタビライザーV / 5 / 命中率アップの効果

<水>
マナジャマーII / 3 / 魔法防御力アップの効果

<光>
O.ファイバー / 1 / 他のアタッチメントの性能アップの効果
O.ファイバーII / 2 / 他のアタッチメントの性能アップの効果
オートリペアキット / 2 / HPアップの効果。リジェネ

<闇>


【白兵戦・盾】

ヘッドフレーム / 白兵ヘッド / 白兵戦フレーム
マニューバー / 火 ⇒ 土 ⇒ 光

<火>
ストロボII / 2 / 敵対心アップ
T.スプリングIV / 4 / 攻撃力アップ
インヒビターII / 2 / ストアTP

<氷>

<風>

<土>
アーマープレートIV / 5 / 被物理ダメージ軽減の効果
イコライザー / 2 / ダメージが大きいほど、軽減率が増加する装甲
バリアモジュールII / 2 / 盾発動アップ

<雷>
スタビライザーIV / 4 / 命中アップ

<水>
マナジャマーIV / 5 / 魔法防御力アップの効果

<光>
A.リペアキットIV / 5 / HPアップ、リジェネ
フラッシュバルブ / 2 / フラッシュ
O.ファイバーII / 2 / 他のアタッチメントの性能アップの効果

<闇>


敵によって変更
フレイムホルダー (WSダメージアップ)
アチューナー (NM戦、攻撃力アップ)
ターゲットマーカー (NM戦、当たらないとき)
アナライザー (NM戦、特殊攻撃対策)
スチームジャケット (NM戦、特殊攻撃対策)
アクセラレーターIV (つよとて連戦など)
ガルバナイザー (つよとて連戦など)
シュルツン (大ダメージ対策)


【射撃戦】

ヘッドフレーム / 射撃ヘッド / 射撃戦フレーム
マニューバー / 火 ⇒ 風 ⇒ 光

<火>
T.スプリングIV / 4 / 攻撃力アップ
インヒビターII / 2 / ストアTP

<氷>

<風>
スコープII / 2 / 遠隔命中アップ
スコープIII / 3 / 遠隔命中アップ
ドラムマガジン / 2 / すばやく遠隔攻撃を行う
リピーター / 2 / 遠隔攻撃を連続で行う

<土>
アーマープレートIV / 5 / 被物理ダメージ軽減の効果

<雷>
スタビライザーIV / 4 / 命中アップ

<水>
マナジャマーIV / 5 / 魔法防御力アップの効果

<光>
A.リペアキットIV / 5 / HPアップ、リジェネ
O.ファイバーII / 2 / 他のアタッチメントの性能アップの効果

<闇>


敵によって変更
フレイムホルダー (WSダメージアップ)
アチューナー (NM戦、攻撃力アップ)
ターゲットマーカー (NM戦、当たらないとき)
H.キャパシターII (WS発動回数アップ)
ヒートシンク (風、火マニューバ連打するとき)


【赤魔】

ヘッドフレーム / 魔法ヘッド / 魔法戦フレーム
マニューバー / 氷 ⇒ 闇 ⇒ 光

<火>

<氷>
マナブースター / 2 / 魔法詠唱時間短縮の効果
スキャナー / 1 / 対象の魔法防御力を見抜く可能性がアップ
ラウドスピーカーIV / 4 / 魔法攻撃力アップの効果
ラウドスピーカーII / 2 / 魔法攻撃力アップの効果

<風>

<土>
アーマープレートIV / 5 / 被物理ダメージ軽減の効果

<雷>

<水>
マナジャマーIV / 5 / 魔法防御力アップの効果
レジスターII / 2 / 状態異常レジスト率アップの効果

<光>
ダメージゲージII / 2 / 回復行動を優先する
V.チューブII / 3 / ケアル回復量アップ
O.ファイバーII / 2 / 他のアタッチメントの性能アップの効果

<闇>
マナタンクIV / 5 / MPアップの効果
マナタンクIII / 4 / MPアップの効果


【白魔】

マニューバー / 氷 ⇒ 闇 ⇒ 光

<火>

<氷>
マナブースター / 2 / 魔法詠唱時間短縮の効果
スキャナー / 1 / 対象の魔法防御力を見抜く可能性がアップ
パワークーラー / 2 / 消費MPを軽減する

<風>

<土>
アーマープレートIV / 5 / 被物理ダメージ軽減の効果

<雷>

<水>
マナジャマーIV / 5 / 魔法防御力アップの効果
レジスターII / 2 / 状態異常レジスト率アップの効果

<光>
ダメージゲージII / 2 / 回復行動を優先する
V.チューブ / 2 / ケアル回復量アップ
V.チューブII / 3 / ケアル回復量アップ
O.ファイバーII / 2 / 他のアタッチメントの性能アップの効果

<闇>
マナタンクIV / 5 / MPアップの効果
マナタンクIII / 4 / MPアップの効果


【黒魔】

マニューバー / 氷 ⇒ 闇 ⇒ 光

<火>

<氷>
アイスメーカー / 1 / アイスマニューバの数に応じた魔攻アップ
アンプリファイアII / 3 / MBダメージアップ
ラウドスピーカーIV / 4 / 魔法攻撃力アップの効果
スキャナー / 1 / 対象の魔法防御力を見抜く可能性がアップ

<風>

<土>
アーマープレートIV / 5 / 被物理ダメージ軽減の効果

<雷>

<水>
マナジャマーIV / 5 / 魔法防御力アップの効果

<光>
O.ファイバー / 1 / 他のアタッチメントの性能アップの効果
O.ファイバーII / 2 / 他のアタッチメントの性能アップの効果
A.リペアキットIII / 4 / HPアップ効果、リジェネ

<闇>
マナコンサーバー / 1 / コンサーブMPの効果
マナタンクIV / 5 / MPアップの効果
マナタンクIII / 4 / MPアップの効果


【南海の魔神】

ヘッドフレーム / 白兵ヘッド / 白兵戦フレーム
マニューバー / 火 ⇒ 風 ⇒ 光

<火>
インヒビター / 1 / ストアTPの効果。TPを効率よく使う
インヒビターII / 2 / ストアTPの効果。TPを効率よく使う
マグニプラッグII / 2 / 武器D値アップの効果
ストロボII / 2 / 敵対心アップの効果。「挑発」を使用する場合がある

<氷>
T.プロセッサー / 1 / 状況判断を短時間で行う

<風>
ターボチャージャー  / 2 / ヘイストの効果
T.チャージャーII / 3 / ヘイストの効果

<土>
アナライザー / 1 / 以前に受けた特殊攻撃に備える可能性がアップ
アーマープレートIV  / 5 / 被物理ダメージ軽減の効果

<雷>
スタビライザーV / 5 / 命中率アップの効果

<水>
マナジャマーII / 3 / 魔法防御力アップの効果

<光> / 5
A.リペアキッドIV / 5 / HPアップの効果。ライトマニューバ中リジェネ

 戻る